
一勝家口建築では、各種リフォームも取り扱っております。
使っていない部屋、手狭になった家。地震などで痛んだ内装・外装など。
また、手すりの取り付けや、バリアフリー化。お風呂やキッチンなどの水まわり。
あらゆる問題への改善策を提案いたします。
しかしながら、ただリフォームするのではなく、本来その家が持つ良さをそのまま活かし、まるで家を建てたあの頃のような、ホッと安心できるぬくもりを維持します。
さらに、弊社では、一戸建てのほかに、アパートの施工も行っています。
多くの人達が、気軽に快適なライフスタイルを築かれています。
リフォーム、アパート施工については、お問い合わせフォーム、またはお電話にて、御相談ください。
T様邸
以前から気になっていた玄関上部のベランダ部分をドライルームへの増築変更を依頼されました。部屋の暗さの解決策として、中央部に天窓を設け、明るい光をたっぷりと取り入れました。
さらに、 “ロッジ風”に仕上げるため、羽目板を採用。壁・天井を同じデザイン仕様で統一し、落ち着いた雰囲気ながらも洗練された空間となりました。

N様邸

2階間取りを変更して、最大限の室面積を確保しました。

2階建のお住まいに、手狭となった就寝室を増築のリフォームを依頼されました。 完成したお住まいの中でひときわ目を引くのが一面に施工したクローゼットの収納です。
床下に現状の居室があるため、大きな段差を生じさせず、フラットな収まりとなるように工夫をこらしました。
また、現状の下屋に十分な余裕があったので、一室当りの面積を最大限まで確保できました。

H様邸

デザイン性に優れた高性能外装材を採用。明るくモダンなイメージに・・・。

ご夫妻でお住まいのHさまご一家は、わが家の外壁を中心にリフォームされました。地震の影響や、外観の手直しをしたくて、弊社に提案を依頼されました。
今までとはまったく違う印象の、新築のような印象になるように模索しながらの施工となった物件です。
パラペット状の壁面が圧迫感を与えないよう、色のコーディネイトに細心の注意を払いました。
また、リフォームの問題点となる、構造上動かせない柱や筋交いも生かして、個性的な外観になりました。
また、表通りに面した部屋は店舗として使用できるように、既存のイメージを大切にしながらの施工となりました。
